味噌の味と香りを決めるのは、熟練の職人の手による「麹造り」と、味噌をかき混ぜて発酵熟成を促す「天地返し」です。
「天然醸造」とは、暑い夏に熟成が進み、寒い冬に味が整えられるという自然のままの味噌の造り方のこと。
浅野味噌では、これでこそ味噌本来の風味が実現できると信じ、手間隙かけて妥協しない味噌造りの姿勢を守り続けています。
白みそ、中みそ、赤みそ、合わせみそ 各400g×1
のし紙をお選びください。 | 内のしか外のしをお選びください。 |
のし不要 | のし不要 |
内のし(包装の内側) |
外のし(包装の外側) |
無地のし | のし不要 |
内のし(包装の内側) |
外のし(包装の外側) |
御中元 | のし不要 |
内のし(包装の内側) |
外のし(包装の外側) |
御歳暮 | のし不要 |
内のし(包装の内側) |
外のし(包装の外側) |
内祝(一般) | のし不要 |
内のし(包装の内側) |
外のし(包装の外側) |
内祝(快気) | のし不要 |
内のし(包装の内側) |
外のし(包装の外側) |
内祝(結婚) | のし不要 |
内のし(包装の内側) |
外のし(包装の外側) |
粗品 | のし不要 |
内のし(包装の内側) |
外のし(包装の外側) |
粗供養(蓮のし) | のし不要 |
内のし(包装の内側) |
外のし(包装の外側) |
茶の子(蓮のし) | のし不要 |
内のし(包装の内側) |
外のし(包装の外側) |
御供(蓮のし) | のし不要 |
内のし(包装の内側) |
外のし(包装の外側) |
ミニのし ほんのきもち | のし不要 |
内のし(包装の内側) |
外のし(包装の外側) |
ミニのし お礼 | のし不要 |
内のし(包装の内側) |
外のし(包装の外側) |
ミニのし お祝 | のし不要 |
内のし(包装の内側) |
外のし(包装の外側) |
ミニのし 感謝 | のし不要 |
内のし(包装の内側) |
外のし(包装の外側) |
ミニのし おみやげ | のし不要 |
内のし(包装の内側) |
外のし(包装の外側) |
ミニのし 御年賀 | のし不要 |
内のし(包装の内側) |
外のし(包装の外側) |
ミニのし 寿 | のし不要 |
内のし(包装の内側) |
外のし(包装の外側) |
ミニのし 参加賞 | のし不要 |
内のし(包装の内側) |
外のし(包装の外側) |
その他は備考欄へ | のし不要 |
内のし(包装の内側) |
外のし(包装の外側) |
※こちらの商品は包装してお届けいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
広島府中味噌、フリーズドライみそ汁、府中味噌ラーメンは『浅野味噌』まで!!
・・・お電話でのご注文も承っております。・・・
0120-41-2032